2022-01-01から1年間の記事一覧

身近に存在するウクライナ人

我工作的地区和这里的地区接受乌克兰难民。 你可以知道这就是为什么路边有日本-乌克兰的旗帜。 政府所说的支持是在附近进行的。 我强烈地感受到了这一点。 我听说嫁给日本人的俄罗斯夫妇的孩子不喜欢这个乡下,所以 我想,乌克兰人一定也不喜欢这样的农村地…

資源の争いで紛争が起きる。

石油はもう使わない、LPも使わない。 そのように結果ありきなのに、まだ石油,LPGを使っている。 なんで水素に突入しないのか 分からない。 自動車のエンジンも電気で動くのでなく水素で動くエンジンを作らないのか? 水素ロータリーエンジンはどこに行ったに…

アメリカは力がない

あのバイデンは何しに韓国日本にきたのか? アメリカが理解できない。 アメリカが屁をこいてる間 中国はしっかり専制主義を貫き通している。 民主主義はいじめ大国の日本だが一応民主主義は存在する。 曲がりなりにもアジアで一番民主主義が定着してきた国だ…

3畳に住めるのか心配

我以各种方式改变了工作。 我在目前的位置上定居下来。 然而,工作环境已经恶化了。 以前在工作中,有一个八块钱的空间。 现在是三个榻榻米。 我很担心我是否真的能在这个三层楼的空间里生活。 我不能放一个微波炉,一个冰箱或一张桌子。 我必须在榻榻米上放…

Президент Путин "неизлечим?

Кристофер Стил, бывший шпион британской разведки MI6, известный своей работой над докладом, доказывающим связи бывшего президента США Трампа с Россией, заявил британскому телеканалу Sky News, что президент России Владимир Путин довольно се…

夜勤明けの風景

夜勤明けの風景 山が見える。 こんな田舎で仕事か 感慨深いかな 此れにうずまって 死んでいくのか そうはしたくなし

年金カット

自分は1000円亭主。 小遣いが月3万円です。 足りない分は副業してます。 68歳なってもやってんの。 ガソリン代と飯代で飛ぶ3万円。 何か使うものないの? パソコンだってハードオフの2000円のやつ。 SSD、メモリー1500円くらいで増設して使…

家の周りの生き物観察

いつもの黄色いやつ 蜂 カナヘビ よく家の周りに袋をつくって住んでいるクモ 芋虫 多分 蛾の幼虫かな知れず

not look down on our work

Since my retirement age of 60, I have been working at hourly wages ranging from 740 yen to 130 I have been working for about 0 yen. There were two companies with an annual income base of 1.8 million yen and one with 2.57 million yen. Curre…

通勤費が出ない

本日は給料日でした。 それと68回目の誕生日。 自分のです。 給料の控除部分が多いのが気になるのに 明細なし。 同僚に上司へ出すようお願いした。 たぶん明後日会社に行けばもらえるだろうが 控除部分の確認がしたい。 非常に多い控除、通勤費が抜けてい…

仕事の心配事項

仕事にていろいろな対応をしてきたが今後対応できないことをどうするか考えたい。 頭では対応するべき実務はわかっている。 しかしながら経験がなくうまく実技できるか非常に心配である。 日頃の対応を考えるに自分なりに工具を使った予行演習をしておくべき…

I ask myself.

It is the time of the year when azaleas bloom beautifully. I have a job now, and I think about it. I have a job that pays 1.9 million a year. I have a job that pays 1.9 million a year, a job that pays 2.56 million, and a job that pays 1.8 …

ちょっとおいしそうな

本日は出動はなかった。 いろいろ仕事を検討すると 平日の明るい時間に仕事はしたいものだ。 3年間契約で始めた。 仕事が常に決まった時間にない仕事だ。 1か月15回出勤で6回働くらい働くしかも往復1時間弱。 休憩時間はなし。 危険な仕事であることに…

台湾の反撃をもろに食ってしまう

占守島の戦い(しゅむしゅとうのたたかい)は、太平洋戦争終戦後(もしくは終戦準備・戦闘停止 期間中)の1945年(昭和20年)8月18日 - 21日に、千島列島東端の占守島で行われたソ連労農赤軍と大日本帝国陸軍との間の戦闘 最後の帝国陸軍戦車戦であった。 敵…

行く先々で老夫婦が多い

最近一般家庭にお伺いする仕事についたが思うことがある。 行く先々で老夫婦が多い。 年齢も70歳以上の方々が見受けられる。 80歳以上は認知が入っているようで緊急訪問しても出てこない。 そのような方が何度も何度も警報がなり伺う。 大体は謙虚に応対…

Путин Путин.

国家の意思は戦争で行使。 戦争論は言っている。 戦争はやってはいけないというが戦争論はある。 戦争論は、1832年にプロイセンの軍人だったクラウゼヴィッツが、ナポレオン以降の近代戦争というものを初めて体系的に研究し、戦争と政治の関わりを包括的・体…

いじめの日本人

ウクライナの避難民の受け入れ 日本は戦争より恐ろしいものがある。 学校のいじめ 死に至るケースが日本にはある。 戦争で避難民受け入れとがいってるが いじめの体質の日本 社会人でもパワハラ、モラハラがあり 死ぬこともある。 戦争よりも怖い日本人。 非…

国連などいらない。

拒否権を戦争が終わって77年経過してるのに 持ち続けている国がいる。 それを持っている国のわがままで 世界は動いている。 拒否権を持っている国はすべて核兵器所有国である。 拒否権をもつ謂われが核兵器所持なのか? 北朝鮮はどうなる。 拒否権を持って…

村田タイトルマッチ

村田がボクシングのタイトルマッチを本日する。 彼の試合前のコメントは勝てない相手と対峙する。 自分もボクシング選手であった。 言ってることがわかる。 よくボクシングでいわれるることは痛いパンチの奴には ひるむな。 痛いだけだ。 しかしながら相手は…

準中型免許という

本日は免許の各替えに行った。 10時20分から開始で午前中には終わる。 警察署で免許書き換えやると免許証発行は50日後発行となる。 免許証の種類が変更で準中型免許というものができた。 どういうことかというと免許制度が変更となり4トン車に乗れるもの…

人に役立つ生き方

いろいろな職業を転々としてきて思うことがあります。 最近はフォークリフトオペレーター、フォークリフト講師、高圧ガス保安業務員、マンション管理人をここ1年実務してまいりました。 確かにそれらの仕事は実務可能だが給料を考えると持続継続ができなか…

今のほうがちょうどいい

本日はハロワに行く。 行ってT社に応募してみた。 以前不採用になったこともある会社だ。 70歳になる年の3月31日までしか働けない条件は変わってなかった。 今のところは3年だがT社は2年しか働けない。 仕事の内容は、月30日稼働とすると出勤は22…

エンジン音がうるさい

本日は夜勤明けだ。眠気が誘う。 出動も3回あり、疲れている。 家族は花見とかボランティアとかで出払っている。 車のエンジン音がうるさいので音の対策をしたい。 テフロンコーティングをエンジンにするテフチューンというものを 昔日産車につけた。 確かに…

探偵

ネットで検索して真実をつかめるのかな? 自分は以前企業の情報をネットでとるバイトをしていた。 一時期熱心にやっていたがその労力と稼げるコストが見合わないと知り辞めた。 在宅探偵というドラマがあるが面白いがそんなことは必要ないような気がする。

やばいな仕事

本日は朝8時半に会社を出てきました。 明日の8時半に会社に行きます。 仕事のほうが心配です。 業務がこなせるかかなり心配なのです。 頼っていた人たちは転勤でもう会社にはいません。 今後どうやって仕事をしていけばいいのか知れず。

ジャベリン 高価だ

大日本帝国陸軍の戦車は第二次大戦中大活躍をした。 東南アジアを席巻しイギリス兵を駆逐した。 有名な島田戦車隊長という英雄を生み出す。 ところが戦車の技術革新は早く、日本戦車も旧式化した。 しかしながら歩兵に対しては強く、南方の島々では使えた。 …

問題ない

問題ない Нет проблем. Pas de problème.

子供の扶養をしている

実はいろいろな仕事を経験してます。 資材購買、外注管理、生産管理、海外購買、保険外交員、梱包設計、システム設計、フォークリフトオペレーター、配送ドライバー、フォークリフト講師、プロパンガス保安業務員、マンション管理人と経験。最後から2番目に…

新しい仕事を覚えたい。

新しい仕事を覚えたい。 一度きり教わっても年を取るとその順番があやふやになる。 昨日は教えてくれた若手に再度聞いてみた。 聞いていくとわかってくる。 日頃疑問点は整理している。 聞ける環境になったらもれなく聞けるように整理してメモしている。 何…

足を合わせるのは難しいのだ。

インドネシア人と久々にお話をした。 インドネシアで家具を作っている所を会社に向かう途中でよく見かけた。 作っている場所の地面は水平でない凸凹した所が多い。 ということは家具の椅子とかの4本足の水平が出ないのではないかと思った。 聞くところによ…